三上亮、荒井裕太郎 展
2025年3月24日 - 2025年4月5日
※日曜休廊

荒井 裕太郎
1960 | 東京生まれ |
1985 | 東京藝術大学美術学部工芸科卒業 |
1987 | 同大学修士課程彫金科修了 |
1986 | かねこあーとG1(個展) ギャラリー+1(個展) |
1987 | ギャラリーQ(個展) でびゅたんと・なびす87(なびす画廊) |
1989 | ギャラリーQ(個展) ANBITION ギャラリーQ |
1990 | ギャラリーQ(個展) |
1995 | 横浜ガレリア・ベリーニの丘ギャラリー(個展) |
1997 | 「素材の行方・技法の彼方」(ギャラリーそわか) |
1998 | 立体小作品展浮気のかたちワコール銀座アートスペース ワコール銀座アートスペース(個展) |
2000 | アートスペース羅針盤(個展) ショーケースギャラリー(ギャラリーギャラリー) アートネットワーク2000(アートスペース羅針盤) CAF2000(埼玉近代美術館) |
2001 | インターネットギャラリー開設記念展 アートスペース羅針盤(個展) |
2002 | アートスペース羅針盤(個展) |
2003 | かねこ・あーとギャラリー(個展) |
2004 | かねこ・あーとギャラリー(個展) |
2005 | 「二次元と三次元の出会い」(アートスペース羅針盤) |
2007 | かねこ・あーとギャラリー(個展) |
2008 | 現代作家立体小作品展(ワコール銀座アートスペース、ギャラリーマロニエ) |
2009 | アートスペース羅針盤(個展) |
2010 | 新収蔵品展(佐久市立近代美術館 油井一二記念館) |
2011 | アートスペース羅針盤(個展) 「二次元と三次元の出会い」(アートスペース羅針盤) |
2013 | アートスペース羅針盤(個展) 「彫金の風景・軽井沢」展(軽井沢ニューアートミュージアム) |
2014 | 「篠田守男 + 新進気鋭の彫刻家たち」展(アートスペース羅針盤) |
2015 | アートスペース羅針盤(個展) |
2016 | 現代アーティストセンター(東京都美術館) ジ・アートフェア + プリュス – ウルトラ(スパイラルホール) |
2017 | 現代アーティストセンター(東京都美術館) プサンアートフェア(釜山) |
2019 | アートスペース羅針盤(個展) |
2020 | アートスペース羅針盤(個展) |
2022 | アートスペース羅針盤(個展) |
2023 | アートスペース羅針盤(個展) |
三上 亮 Mikami Ryo
2021 | 東京藝術大学美術学部教授に就任 |
2016 | 東京藝術大学美術学部准教授に就任 |
2015 | 三上亮作陶ドキュメンタリーSTARDUST(青樹劇場)発売 |
2008 | 東北芸術工科大学陶芸科非常勤講師 |
2005 | NHK BS2 器夢工房 三上亮「白と黒の誘惑」放映 |
1989 | 浅野陽工房(東京藝術大学名誉教授)にて助手(~08) |
1986 | 東京藝術大学陶芸科非常勤助手(~89) |
1984 | 東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻に入学 |
1980 | 東京藝術大学美術学部工芸科に入学 |
1959 | 北海道札幌市出身 |
作品収蔵
成川美術館 |
寛池寛実記念 智美術館 |
fromwinds |
オークランド博物館 |
コルビー・ソーヤ大学 |